image

まずはコチラをご覧ください。

戸田市の町丁目別人口(日本人・外国人別)は市のサイトで確認できます。

https://www.city.toda.saitama.jp/uploaded/attachment/72255.xlsx


「喜沢」が入っている町丁目から41日の人口を抜き出してみました。

町丁目

全人口

日本人

外国人

喜沢1丁目

4,768

3,623

1,145

喜沢2丁目

3,886

3,512

374

喜沢南1丁目

2,884

2,763

121

喜沢南2丁目

1,804

1,727

77


計算すると、日本人比率・外国人比率は下記のようになります。

町丁目

全人口

日本人

外国人

喜沢1丁目

100.0%

76.0%

24.0%

喜沢2丁目

100.0%

90.4%

9.6%

「喜沢」計

100.0%

82.4%

17.6%

喜沢南1丁目

100.0%

95.8%

4.2%

喜沢南2丁目

100.0%

95.7%

4.3%

「喜沢南」計

100.0%

95.8%

4.2%

合計

100.0%

87.1%

12.9%


喜沢一丁目が突出して外国人比率が高いだけですね。


河合が動画で言っている「喜沢町」が喜沢一丁目と二丁目を合わせたエリアなら、外国人比率は17.6%に過ぎません。


戸田市の60ある丁目全体で合計8,992人いる外国人のうち1,145人が1つの丁目に集住しているわけですから、喜沢一丁目の外国人比率が高くなるのは当然でしょう。


ちなみに、喜沢一丁目は地図だとこのあたりです。



「喜沢」(一丁目+二丁目)だとこうです。



「『喜沢一丁目』は二十数%が外国人」だとインパクトに欠けるからって、

あんまり適当な物言いをしないでください。>市議殿


書籍紹介:日本経済新聞の読書欄に書評が掲載されました。

(クリックするとAmazonへジャンプします。)


保守ランキング