image


E
テレで先日放送されたクルド人差別の特集は大きな反響を呼びました。


一方、差別煽動の急先鋒として実名まで出された戸田市議はお怒りの模様です。

さて、NHKは著作権違反に問われるのでしょうか?

著作権法第32条第1項を見てみましょう。



第三十二条 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
 


報道目的であることは明瞭ですし、
XTwitter)は引用リツイート可能な仕様ですので「公正な慣行に合致するもの」という条件もクリアしている気がします。


特に、河合自身が映っている動画の類については河合以外の人物が撮影しているはずなので、河合が一個人として著作権を主張するのはかなり強引だと言わざるを得ません。


そもそも、NHKだってバカじゃないんだから
法的な問題はチェックした上で放送したに決まってるだろ。

せいぜい歯噛みしてろ。>🃏


書籍紹介:日本経済新聞の読書欄で取り上げられました。

(クリックするとAmazonへジャンプします。)


  保守ランキング