控訴審は延期になりました。
今日はデマ拡散の中心人物である暇空茜こと水原との控訴審の予定でした。
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) December 13, 2024
一審でColaboが勝訴し、加害者に賠償が命じられた裁判で、暇空側が控訴し、Colaboも賠償金の増額を求めて控訴しており、私が意見陳述をする予定でした。
しかし、直前になり、暇空側の付帯控訴に対する答弁書が間に合わないと… https://t.co/kLA46i5BJ4
ネットの反応。
カンパの減り方報告からして1億円くらいかけた大弁護団っぽいのに、答弁書が間に合わないから延期しろとか、そんなお粗末なことがあるもんなんだろうか?
— 愛国心の足りないなまけ者 にきめっ! (@tacowasa2nd)December 13, 2024
暇空連中…相変わらずセコい事やるな。
— ヒアデス (@HyadesONE)December 13, 2024
弁護士は報酬たくさん貰ってるのに…
仕事しない弁護士団かよ😂
弁護士さん解任したら暇空君。
こんなもん問答無用で水原の負けでいいじゃん。
— 斉藤地獄堂 (@SAITOHJIGOKUDOH)December 13, 2024
裁判って答弁書が間に合わないで延期になるんだ
— レジスト(百術不如一誠) (@resistancereiwa)December 13, 2024
開催日は事前に伝えられてるのだから、答弁書が出来てないなら暇空の負けでしょうに
あれだけ弁護士いて答弁書が間に合わない事あるんですね
— 日日ナ月@一時的に鍵垢 (@Hinichi_Natuki)December 13, 2024
何度も言うけど、暇空というドブに金を投げ捨てた方々は御愁傷様(同情はしませんが)
本来ならスラップ訴訟をエサした収益は“懲罰賠償”で召し上げ、募金ビジネスを壊滅させるべきなのに、我が国の司法制度では「再発防止は民事ではなく刑事の役割」とされ…
— individual (@IndividualSdfg)December 14, 2024
民事訴訟が加害の手段となっている以上、刑事司法が暇空氏を物理的に止めるしかないでしょ😳
「WBPC」とやらがメインターゲットだったはずなのになあ。
竹田さん「弁護士が最初から勝つ気のない訴訟を『やりましょう』と言ってきて、やったら酷い目にあった。悪徳弁護士による着手金詐欺だった」 : ハンJ速報 https://t.co/ZasWhyTvFz
— 🇵🇸星の🌟み~み🐾🌈👼🐈👼雪組❄ (@neko_no_mi_mi) August 12, 2024
書籍紹介:日本経済新聞の読書欄に書評が掲載されました。
(クリックするとAmazonへジャンプします。)
コメント
コメント一覧 (44)
あの竹田平民も気づいたというのに
ゆあチァン管理人
がしました
ゆあチァン管理人
がしました
他人の時間と裁判という公共の資源を浪費させる悪質な行為だと思うわ
弁護士会から懲戒処分されたりしないのか
ゆあチァン管理人
がしました
これってカンパ費用が適切に運用されてない証拠じゃない?
ゆあチァン管理人
がしました
ようやく養分にされてることに気づいたのかな?おせぇよ、もう手遅れだ
依頼人の放言を咎めない代理人なぞ我が子を甘やかしてダメにする毒親と同じやで
ゆあチァン管理人
がしました
ゆあチァン管理人
がしました
ゆあチァン管理人
がしました
キチンと記事にしている辺り好感が持てるなあ。
暇アノンからすると
「もう誰も気にも留めてないのにwよっぽど暇空茜が好きなんだねw」
とか言ってきそうだけどね。
(まあアイツら、書かないなら書かないで「都合の悪いことにはダンマリですかー?」とか言ってくるけど)
ゆあチァン管理人
がしました
ワイ記者「ダサすぎて草」
ゆあチァン管理人
がしました
ゆあチァン管理人
がしました