>石破自民は衆院選の公約で、いの一番に「ルールを守る」と掲げた以上、例外は認められない。
【政治】裏金非公認の免罪符「政倫審」弁明は現職のみ。問題は、衆院選出馬を断念し、次の参院選に全国比例で立候補する意向を表明した杉田水脈。ハシゴを外され参院転出に“赤信号”が。https://t.co/eX6OJR5A1T#日刊ゲンダイDIGITAL #杉田水脈
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) December 7, 2024
ネットの反応。
これは朗報。
— Koga (@iwanor56)December 8, 2024
潔く政界から退場してね!それとも立花や参政党を頼るのか?
— 平井美津子#『「慰安婦」問題を子どもにどう教えるか』 (@mittan0418)December 7, 2024
説明責任を一切果たさない杉田水脈。これで参院選非公認は決まりだろう。逃げ得は許されない。参政党か日本保守党へ鞍替えか。
— ひこ六 (@kouichiatsuhiko)December 7, 2024
安倍晋三もいないしね。誰からもあんまり好かれてなかったんだろうな。
— やさぐれ@鼻うがい励行中🦎 (@bec_ame)December 7, 2024
当たり前だよ😅
— eccpoo (@yuutars)December 8, 2024
もう戻って来なくていいよ。
カルト&ヘイトのアイドルは、議員にしない方が天下泰平では?
— じゃむおじさん (@9Nm8BpJ7pL0OdBN)December 8, 2024
でなくていいよ、もう。
— 薄荷パン🍞自民党は国賊です💢 (@hakka_pan)December 7, 2024
何の問題もない。国会には不要でしょう。
— いとうじん☘️考える人プロジェクト🌞 (@ThinkSmart2011)December 8, 2024
石破総理の「無意味とは思わない」はここにかかってくるのね👏
— chihiro 兵庫県 (@chihirolovejohn)December 7, 2024
もう自民からの出馬は無理かな、これは。
書籍紹介:日本経済新聞の読書欄に書評が掲載されました。
(クリックするとAmazonへジャンプします。)
コメント
コメント一覧 (13)
ゆあチァン管理人
がしました
ゆあチァン管理人
がしました
まあ、推薦人に裏金議員を選んだ時点で高市の未来は詰んでたけどな…
ゆあチァン管理人
がしました
さいてょブームには消極的(というより懐疑的)だったから
立花とも折り合いが悪いんじゃないのかな
ゆあチァン管理人
がしました
ゆあチァン管理人
がしました
他のバカウヨはけっこう撤回とかして保身をはかるのに
ゆあチァン管理人
がしました
ゆあチァン管理人
がしました
ゆあチァン管理人
がしました
あんなもん、レイシズムバリバリ国家の侵略と戦う話やんけ
ゆあチァン管理人
がしました
『男性支配の秩序から逸脱する女性』
『男性の幻想を裏切って「ノー」と言う女性』への抵抗や強い反発と言われている
故にミソジニーは一部の女性からも見受けられる心的傾向であり、日本では杉田水脈はその筆頭にあたると言っていい
ゆあチァン管理人
がしました
ゆあチァン管理人
がしました
やっぱおいしい仕事なのかな?
ゆあチァン管理人
がしました
性根が表れてるな
ゆあチァン管理人
がしました