4C552EA4-32A3-47CA-A3DD-10EFD79A102B

122日に気がついてから今もこの状態です。

http://hoshujapan.jp


アノニマス ポスト(現「拡散新聞」)のように復活するパターンも想定はできますが、保守JAPANは過去にも更新が滞ったことがありましたし、感触的にはMIZUHO no KUNIのようにこのまま消えてしまうものと思われます。


あんまり人気も出なかったようだし、しゃーないね(笑)。


おまけ。


このたび、貴社のバナー広告が、ウェブサイト「
保守ブログ」( https://hoshu-hoshu.blog.jp )に掲載されているのを確認いたしました。

当該サイトは以下の事例のように犯罪者とエスニシティを結びつけることで差別を煽動・助長しています。


韓国人が妊婦を襲撃「妊婦を押し倒し現金入りバッグ強奪」

https://hoshu-hoshu.blog.jp/archives/21245452.html 

また日本人少女が朝鮮人の犠牲になった事件

https://hoshu-hoshu.blog.jp/archives/24712627.html


貴社では、ASPSSPを通じて広告配信をされていらっしゃいませんでしょうか。これらの業者によるチェック漏れのために、本来ならば広告が配信されてはならないような差別的・反社会的なウェブサイトに広告が表示されてしまっている可能性があるようです。


報道などによりますと、これまでにエプソン販売様などが、ユーザーから「差別サイトに広告が掲載されている」と指摘を受け、その種のサイトへの広告配信を停止する手続きを取っているとのことです。


参考:「保守速報」への広告停止 エプソン販売「社内規定に反する」と即日対応  

https://www.j-cast.com/2018/06/08330931.html


貴社におかれましても、このようなサイトに広告が表示されてしまっていることは、さぞ不本意でいらっしゃるのではないでしょうか。


つきましては、然るべくご対応のほど、よろしくお願い申し上げます。
 

書籍紹介:日本経済新聞の読書欄に書評が掲載されました。

(クリックするとAmazonへジャンプします。)

 

保守ランキング