自力で分析できる能力がないので、現地の声をご紹介します。
BBCニュース - 【米大統領選2024】勝因と敗因は何だったのか……米有権者に聞くhttps://t.co/Snmzb7cbQF pic.twitter.com/rtrWr9hYDD
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) November 7, 2024
負けに不思議の負けなし、なのでした。
※おまけ。
このたび、貴社のバナー広告が、ウェブサイト「トータルニュースワールド」(http://totalnewsjp.com )に掲載されているのを確認いたしました。当該サイトは以下の事例のように犯罪者とエスニシティを結びつけることで差別を煽動・助長しています。
川口で飲酒し逆走か、18歳中国籍の男を逮捕 衝突した男性は死亡/ネット「また宝か!」
http://totalnewsjp.com/2024/09/29/china-347/
中国籍の男逮捕「人を殺したくてやった」面識のない女性の後頭部を、包丁で切りつける/ネット「誰かの宝」
http://totalnewsjp.com/2024/09/06/kishida-1103/
池上彰さんになりすましウソの投資話 約1000万円詐取か 中国籍の男逮捕
http://totalnewsjp.com/2024/05/22/china-72/
貴社は、Google AdsenseなどのASPやSSPを通じて広告配信をされていらっしゃいませんでしょうか。これらの業者によるチェック漏れのために、本来ならば広告が配信されてはならないような差別的・反社会的なウェブサイトに広告が表示されてしまっている可能性があるようです。
報道などによりますと、これまでにエプソン販売様などが、ユーザーから「差別サイトに広告が掲載されている」と指摘を受け、その種のサイトへの広告配信を停止する手続きを取っているとのことです。
参考:「保守速報」への広告停止 エプソン販売「社内規定に反する」と即日対応
https://www.j-cast.com/2018/06/08330931.html
貴社におかれましても、このようなサイトに広告が表示されてしまっていることは、さぞ不本意でいらっしゃるのではと思い、ご連絡させていただきました。
どうぞよろしくご対応のほどお願いいたします。
書籍紹介:
コメント
コメント一覧 (19)
ソフトランディングには成功した。
こうは考えられないのかな。
「何が何でも自民党」への道でもあるかもしれないけど、、、
ゆあチァン管理人
がしました
ガザはどっちみち絶望的だし。
問題は共和はさらに右旋回するだろうということだ。
ゆあチァン管理人
がしました
ゆあチァン管理人
がしました
リベラルにダメなところがあるとすれば、その手の「リベラルの無効化」を狙う連中に耳を傾けがちなところ。
もっとリベラルであることに自信を持てばいいんだよ
ゆあチァン管理人
がしました
結局世の中ってギャーギャー喚き続けたたもん勝ちなのかね…
ゆあチァン管理人
がしました
コンドリーザ・ライスでさえ、どうせ無理だと思って意欲をもたなかった
ゆあチァン管理人
がしました
どうすんだろ。ロシアの侵略を少しでも認めてしまったら、プーチンは味を占めてトランプの任期が終わったら
またウクライナに攻め込む可能性が高い。その時はウクライナという国はなくなっているかもな。
ゆあチァン管理人
がしました
ゆあチァン管理人
がしました
「強いオス決定戦」の感じがある。
オスといっても生物学的な意味以上に
イメージや精神的な面も多く含む。
よくガラスの天井と言われるし一部間違ってないけど
例え生物学的に男でも背が低かったりすると負けやすくなると思う。
今後出てくるか分からんが、例えば背の伸びにくいアジア系だと
女性候補者よりもっときついんじゃないかと感じてる。
ゆあチァン管理人
がしました
ゆあチァン管理人
がしました
アメリカも日本みたいに落ちぶれて行くんやろな
ゆあチァン管理人
がしました