「まだぜんぶじゃない」と書いてあるのになあ。
大多数が「1分で終わるもの」「年に数回レベルのもの」でウケる
— なる (@nalltama) August 10, 2024
風呂場のスポンジ交換とか人生にどういう負担が生じるん
左下の調味料の補充ってなんか毎日醤油1リットル飲んでたりするん。というか右下にも醤油あるけど別枠なん
洗濯とかドラム式買ったら全部ワンボタンに収まるやん https://t.co/M8MM0Fohwo
電球の交換なんてLED電球にして10年に一度だろ?
— なる (@nalltama) August 10, 2024
なんかエジソンの時代の電球とか使ってたりするん?
家事大変系おばさんの主張するタスクさ
— なる (@nalltama) August 10, 2024
その全てを一度にやっても一日でできる量、まぁ全部一度にやれば1日大変だったなってなるものなんだけど
実際には年に一度や二度レベルがほとんどだからね
電球のフードの埃取りなんてさ
— なる (@nalltama) August 10, 2024
やったことない家庭がほとんどで
よく掃除する家庭でも年末大掃除くらいじゃない?
ぼく?
半年に一回くらいクイックルワイパーでヒョイ(1分)ですね
ペットもいない未婚男性はこういうことしないでしょう?
自分の時間を大切な誰かのために使っている人の尊さを見える化してみました。 pic.twitter.com/jAUZwIPM5o
— くう🍀自由な5児母 (@ku_happysky) August 9, 2024
家族7人なら単純計算で(一人暮らしの)7倍の仕事量が必要だよね?
視野が狭い!>なる
書籍紹介:日本経済新聞の読書欄に書評が掲載されました。
(クリックするとAmazonへジャンプします。)
コメント
コメント一覧 (6)
ゆあチァン管理人
がしました
ゆあチァン管理人
がしました
せやから、家事の一つ一つを切り抜いて考察(笑)した所で意味が無い
突発的に今の作業を中断して別のタスクやらなアカンケースが存在するという事が理解できないし、中断した作業を再開するためのローディング(何をどこまでやったか、再開するにはどの辺りから行うのがよいか、など)も理解できない
普通、人間は1日の中で何度もトイレに行くのでその都度作業中断が生じるのだが、家事sage民の世界では1日分のトイレを1回で済ませる事ができるらしい(驚愕)
ゆあチァン管理人
がしました
33年間何やってたんだ?
ゆあチァン管理人
がしました
20代だけど分かるぞ
(子供あり既婚者が物申してもそれはそれでヤバそうだが)
ゆあチァン管理人
がしました
ゆあチァン管理人
がしました