
>大椿氏は「私をさげすみ、虐げるために、在日や帰化した人を差別扇動の材料に使っていることにとても怒っている」と述べた。
ネットの反応。
応援します!
あの天上人を自称なさる元大会社会長さんの差別発言を野放しにしている社会ほど危険で優しさと知性の欠落したものはありません。先の世代の為にも大事な裁判です。
記者会見も拝見しましたが、社会にとってとても大切な訴訟だと思いました。
本当にこういうヘイトを放置するような社会を子供の世代に残したくないです…。
井川氏の投稿、同じこと言われてる人、水道橋博士とかたくさんいて、通報したものの放置されていてうんざりしてました。
応援します!
土井たか子さん、福島瑞穂さんも戦って堂々と勝ちました。大椿議員の戦う姿は私たち有権者からみてもとても頼もしく勇気を与えていただいています。どんな結果になっても私は大椿さんを支持いたします!頑張ってください!!
ヘイトに毅然と立ち向かう大椿さん素晴らしい!
見るに耐えない発言の数々、あの人物は訴えられて当然だと思う。
差別発言に対して「恐怖と悲しみを感じている人がいます。排外主義に歯止めをかけるために闘う選択をしました」
この決意の言葉に涙が出る。
とても大切な事は、彼女の訴え、人権、尊厳を守る事と、
その次に、そんな酷いことを平気で拡散する人がSNSで堂々と存在していることを、SNSを利用しない多くの人に認知してもらう意義が大変大きい。
大椿さんを応援します。
差別投稿をきちんと訴える大椿議員を応援します。
裁判所の見識が問われそうです。
書籍紹介:日本経済新聞の読書欄に書評が掲載されました。


コメント
コメント一覧 (9)
何も意見してなくて草なんだ
これ百パー井川に過失のある案件なのに何故擦らないんだい?
一応自分の客層がコアなネトウヨって事くらいは認識してるんだな
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
58万円の判例を見た後だと、このレトリックは最も説得力がありそう。
大昔、学生運動で逮捕者が増えたことが図らずも刑事訴訟法の洗練化に寄与したという話があるが、
ネトウヨとの対決姿勢をなくさないことがまた法の議論の積み立てにつながりそう。日本は良い国だ。
ゆあチァン管理人
が
しました