
ソースはヨネちゃんです。
永田町では「今解散したら与党過半数割れもあるが、岸田総理と馬場代表との間で連立の合意ができており、それを頼りに岸田総理は会期末に解散に打って出る」と言う噂が流れています。真偽は不明ですが、噂を裏付けた形です。#維新は第2自民党
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) May 17, 2024
と言う実態に気付くべき時ですhttps://t.co/4ak5UPaiCW pic.twitter.com/7DKLw4WCyp
ネットの反応。
立憲民主党が仮に全員当選しても単独過半数に届かないうちに解散という考え方ですね
— グリグリ (@gikaitsu6112)May 17, 2024
6月解散となれば比例単独含めて200人には到達しますが、過半数の233まで立憲が増やせるかは不透明です
「与党入り排除せず」って、なんという上から目線。
— ちゃず (@bys06412)May 17, 2024
与党になってくれってお願いされたらなってやらないこともないぜ!って感じですかね。
本当はなりたくてなりたくてたまらないくせに。
維新が連立与党なんて事になったら今よりさらに地獄になりそう
— シン (@shin1978evs)May 17, 2024
国民はまさかこんな悪巧みを許すわけないよな。馬場は自分さえよければ何でもいいやんで国民の事なんて1ミリも考えてないやからに政権握りたいだけで勝たせたら終わりやで
— katuodayo (@katuodayo1)May 17, 2024
「自民にお灸を据えたいけど下野はさせたくない」という向きのニーズ(?)には沿っているけどさあ。
山口那津男はこのこと知ってるの?>お二方
書籍紹介:日本経済新聞の読書欄で取り上げられました。
(クリックするとAmazonへジャンプします。)


コメント
コメント一覧 (12)
自民党、公明党、維新は政治資金規正法違反で目茶苦茶告訴されています。
しらない人多いでしょ?維新には選挙協力金払い、公明党の政治資金パーティーに自民党重鎮がゲスト参加する関係ですから。
https://www.asiapress.org/apn/category/japan/
検索順が人により違いますので再検索しまくってみてください。驚きますよ。
維新は維新カテゴリ裏金告訴あります。
自民党幹部含め派閥、無派閥関係なく全員アウト政党だと思いますよ。派閥トップが全員告発されていますから。
全然報道されず、国会で追求されてるのに。さすが報道の自由度70位、そんな報道をばら蒔いて責任転嫁してるメディアも情けないですね。新聞と一部ニュース番組でしか見ることができません。残念です。外国ならとっくに自公政府と大阪府政は壊滅されているレベルです。
ゆあチァン管理人
が
しました
あり得るというか、もうそれしかないのでは。
別に、さまざまな党が連立を組むこと自体は、悪いことではない。むしろ、お互いの意見を調整できるから、良い。
維新の馬場さんは、これで連立した後、今度は徹底的に自民の悪口を言い、叩いて、叩いて、与党にのしあがる計画。
ただし、あと20年は連立の旨みを吸い続けるだろう。
ゆあチァン管理人
が
しました
https://x.com/i/status/1790739216818983415
あらゆる政治資金で買収選挙している
政党交付金、政策活動費、官報機密費、裏金中抜き脱税架空パーティー正直懐に入れる金の方が多いやろ
政治に金掛けすぎなのか選挙買収府政選挙で誰か訴えてや~
ゆあチァン管理人
が
しました
岸田はサミットで反転しかけてる流れに乗って総選挙をする←しない
永田町の噂なんてその程度
大作切って維新採用なら100歩譲って、いや1000歩譲って
先月の補選で1勝くらいはしてもらわんと使い物にならんが
結果は元立憲の須藤にすら敗北
自慢の奈良県知事選は自民の自滅の棚ぼたと証明した今となっては
公明継続・維新採用は勿論、公明クビ・維新採用とか不可能でしょ
立憲のやる事は「候補者の内定が遅れてる」現状の改善であり
「維新は第2自民だから自民から維新に投票先切り替えは無駄」なんて
維新の「立憲に投票しないで」と大差ない事を言い出すのは
野党同士で足を引っ張り合っててほしい自民を喜ばせるだけだ
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました