
Hanada には「【独占寄稿!】私を潰そうとしている人たちの正体」が、
(←クリックするとAmazonへジャンプします。)
WiLLには高山正之との対談「言論弾圧と集団暴力 杉田水脈イジメが凄すぎる」が載っているようです。
効いてる効いてる(笑)。
※おまけ。
このたび、御社のWeb広告が、差別煽動を繰り返す悪質なサイト「News Everyday」( https://newseveryday.jp ) に掲載されているのを確認いたしました。
当該サイトは下記の事例のように犯罪者とエスニシティを結びつけることで差別を煽動・助長しています。
【在日犯罪】特殊詐欺グループの指示役の韓国人を逮捕 NEC正社員
https://newseveryday.jp/2023/09/10/%e3%80%90%e5%9c%a8%e6%97%a5%e7%8a%af%e7%bd%aa%e3%80%91%e7%89%b9%e6%ae%8a%e8%a9%90%e6%ac%ba%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%97%e3%81%ae%e6%8c%87%e7%a4%ba%e5%bd%b9%e3%81%ae%e9%9f%93%e5%9b%bd%e4%ba%ba/
【社会】在日韓国人、10代女性をレ◯プ容疑で逮捕…新潟
https://newseveryday.jp/2023/08/01/%e3%80%90%e7%a4%be%e4%bc%9a%e3%80%91%e5%9c%a8%e6%97%a5%e9%9f%93%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e3%80%8110%e4%bb%a3%e5%a5%b3%e6%80%a7%e3%82%92%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%97%e5%ae%b9%e7%96%91%e3%81%a7%e9%80%ae%e6%8d%95/
ASPやSSPを通じて広告配信している場合、これらの業者によるチェック漏れのために、本来ならば広告が配信されてはならないような差別的・反社会的なウェブサイトに広告が表示されてしまっている可能性があるようです。
報道などによりますと、これまでにエプソン販売様などが、ユーザーから「差別サイトに広告が掲載されている」と指摘を受け、その種のサイトへの広告配信を停止する手続きを取っているとのことです。
参考1:「保守速報」への広告停止 エプソン販売「社内規定に反する」と即日対応
https://www.j-cast.com/2018/06/08330931.html
参考2:津田大介「日本にも波及した広告引き揚げの動き」
https://dot.asahi.com/wa/2018062000016.html
参考3:高まる「ブランド毀損リスク」<運用型広告の穴とは> "ヘイトサイト"に広告載ることも
https://archive.is/YnbB6
御社におかれましても、このようなサイトに広告が表示されてしまっていることは、さぞ不本意でいらっしゃるのではないでしょうか。
つきましては、然るべくご対応のほど、よろしくお願い申し上げます。
コメント
コメント一覧 (27)
ゆあチァン管理人
が
しました
爆笑してしまったwww
大麻は自然の力、日本でもぜひ解禁をと
怪しいお友達に囲まれ反社の言い分垂れ流してた頃から何も進歩がない
ゆあチァン管理人
が
しました
生粋のレイシストかはたまた完全な馬鹿か
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
それか、一般的な報道機関のインタビューに応じるとか(まだ産経新聞でもいい)。
ホント、自分のtwitter(現X)やYou Tube、「仲間内メディア」(正論チャンネル、月刊will、hanada)でしか意見を言えない人間が、「法律を作る特別な権限」を持っているなんて、悪い冗談以下だわ。
ゆあチァン管理人
が
しました
アホウヨたちが熱心に買って統一カルトにお布施するんだろう
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
ネトウヨにとってタイムリーなネタなんだろうなあ。
どんな記事でも必死になって擁護してくる。
ゆあチァン管理人
が
しました
自分を批判する人は中韓人とかボケたこと言ってたね
これでまた批判されたらいつでも被害者ぶれるってわけ
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
日本のどこにハマスを擁護してるメディアがあるんだよ
ハマスが悪いことは大前提で、ハマス側の論理を報じるような記事はあるだろうけど
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました