
8月には1.8百万あったのが、10月は1百万になってしまいました。
「もえるあじあ・∀・ 」のPV pic.twitter.com/YFvXZMYP3q
— ゆあチァン管理人 (@Ushikawa1984) November 10, 2023
主たる月収が4割以上減って、きっとメンタルを削られていることでしょう。
追い込みをかけるチャンス到来です。🤭
※おまけ。
このたび、御社のバナー広告が、ウェブサイト「もえるあじあ・∀・」( https://www.moeruasia.net ) に掲載されているのを確認いたしました。
当該サイトは以下の事例のように犯罪者とエスニシティを結びつけることで差別を煽動・助長しています。
【静岡】ガールズバー6時間分の代金3万円払わず 無職の韓国人を逮捕
https://www.moeasia.net/archives/49733112.html
覚醒剤1キロ隠し持つ、中国籍の専門学校生逮捕。容疑否認
https://www.moeasia.net/archives/49716651.html
【兵庫】路上で飲酒し通報されたベトナム人、職質の警官を殴り逮捕
https://www.moeasia.net/archives/49706531.html
御社では、i-mobile、Google Adsense等といったASPやSSPを通じて広告配信をされていらっしゃいませんでしょうか。これらの業者によるチェック漏れのために、本来ならば広告が配信されてはならないような差別的・反社会的なウェブサイトに広告が表示されてしまっている可能性があるようです。
報道などによりますと、これまでにエプソン販売様などが、ユーザーから「差別サイトに広告が掲載されている」と指摘を受け、その種のサイトへの広告配信を停止する手続きを取っているとのことです。
参考1:「保守速報」への広告停止 エプソン販売「社内規定に反する」と即日対応
https://www.j-cast.com/2018/06/08330931.html
参考2:高まる「ブランド毀損リスク」<運用型広告の穴とは> "ヘイトサイト"に広告載ることも
御社におかれましても、このようなサイトに広告が表示されてしまっていることは、さぞ不本意でいらっしゃるのではと思い、ご連絡させていただきました。
どうぞよろしくご対応のほどお願いいたします。
書籍紹介:日本経済新聞の読書欄に書評が掲載されました。
政治家 石橋湛山-見識ある「アマチュア」の信念
二人の美術記者 井上靖と司馬遼太郎
(クリックするとAmazonへジャンプします。)