
ANNの世論調査では26.9%でした。
ANN世論調査 岸田内閣支持率 発足後最低の26.9% https://t.co/64qPDZ6MN4
— テレ朝news (@tv_asahi_news) October 29, 2023
日経では33%です。
岸田文雄政権の内閣支持率が33%に下落。発足後最低です。https://t.co/SDVGetVx2W
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) October 29, 2023
自民党執行部のひとりは「所得減税の受けが悪いということに尽きる」。30%台半ばになった歴代政権はその後退陣するなど岐路を迎えてきました。 pic.twitter.com/JNa9KHLpsL
ネットの反応。
定額で4万円減税することを軸に政府が検討を進めていることについては、「評価しない」と答えた人が半数を超え、56%
— 大西玲子 (@EbgNDiBplH7QWe2) October 29, 2023
岸田さん思惑外れたようです。
岸田を降ろしても、次はデマ太郎か茂木という地獄。
— 風羅 (@kazenifurafura) October 29, 2023
結局,最大派閥の安倍派の影響を脱せず,自分が本来やりたかった政策ができないところからもたついて,こういう事態になっているのだろうと思う.
— Ryuhei Tsuji (@ryuhei_tsuji) October 29, 2023
そもそも日和見的だから,こうなるのはある意味当然とも言える.
減税政策が迷走しているように見えるから、印象が悪いんやろ。ただ今の状況で岸田首相が退陣するとは思えない。今後支持率が下落し続ければ話は別だけど。
— naopon@ (@naopon477184871) October 29, 2023
今ここで退く判断は難しいだろうなー
— Tekoge@ism (@Tekoge) October 29, 2023
ここまで与党の支持が下がっているのに野党に対する期待の声が聞こえてこないことに野党は危機感を持つべき
— シャイロック (@Shylock256) October 29, 2023
情けなさすぎるぞ!野党!
4月まで待てば賃上げを評価されると思うのですが。
(クリックするとAmazonへジャンプします。)


コメント
コメント一覧 (8)
かの高名な政治家の安倍晋三も常々語ってたのが
政治は結果が全て・法案として纏めあげて可決させるのが政府と与党の仕事
特に今は自民党「だけ」で単独過半数なんだから
文句があるならまず与党に改善を求めるのが筋だろう
与党にはな~~~~~~んも言わないくせに
野党が!野党が!!野党が!!!と喚いて責任転嫁し
挙句投票すら碌に行かないんじゃ
そりゃ岸田は何もしないし、岸田の後釜狙う自民議員も出てこない
散々ゴネてたガソリン補助金や今の減税の右往左往ぶりを見ればわかる通り
自民は確かな信念に基づいて突っぱねてるわけじゃない
苦情一つで簡単に手のひら返して逃げるぞ
ゆあチァン管理人
が
しました
見事に全部安倍が決めた事なのが不思議
岸田一人が諸悪の根源と言わんばかりな割に打倒岸田とは言わない
他の自民議員が対立派閥として一致団結しないなら当然岸田も焦らない
一方で腐敗を重ねた安倍派に対し変革を求められてた岸田は何もして無い
それどころか🏺事件に対して党内調査すら拒否し点検で誤魔化す
🏺議員には全員例外なく公認を与え、プロジェクトチームすら「今月」発足
3年の総裁任期の2年が経過したのに公約達成した事も何も無い
所得倍増、富の再分配、異次元の少子化対策などなど、目玉政策は全て検討中
仮に全部やっても増税と引き換えだから評価しようがない
ゆあチァン管理人
が
しました
保守界隈に嫌われる。
LGBT擁護に舵を切れば良いのに中途半端だから
リベラルから非難を受ける。
日和った結果がコレだよ。
ゆあチァン管理人
が
しました
ブチ切れて二度と自民党に入れてくれなくなると予想
よって4月にはもっと支持率がおちるのではないか
ゆあチァン管理人
が
しました
立憲と維新は政権交代するためにも、自党の支持率を上げ自民党の支持率を下げなくてはいけないのに。
総理が変わっても自民党政権が交代しなければ意味がない。
野党がもっと頑張らないと。
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
コイツ一人にヘイトを集中させ尻尾切りしてガス抜きし、首だけがすげかわって相変わらず自民が与党で居続けるんだろう
組織そのものが腐ってんだから一人生贄に始末したって変わらない
日帝でいえば牟田口みたいなもんだ
ゆあチァン管理人
が
しました