
やはり補完勢力でした(知ってたけど)。
維新 馬場代表「第1自民党と第2自民党が改革競い合うべき」 #nhk_news https://t.co/c1xpTVzuzc
— NHKニュース (@nhk_news) July 23, 2023
Twitterの反応。
例えとしても自身の政党を「第2自民党」と呼ぶって・・・😓阪神タイガースが「第2読売巨人軍となってジャイアンツと戦う!」と言ってるようなもんだよね?「誇り」や「矜持」てものはないのかね?
— テキサスおっ母さん (@jCjmmlgiyjxYQ1C)July 24, 2023
維新は野党ではない。維新が野党だなんて思ったことはないのだけど…
— トウモトH(脱原発に一票) (@oozu1947)July 23, 2023
これではっきりしました。
第1自民党と何を競うのでしょうか…?
利権争い。軍拡…? それとも議員の不祥事…?#第1、第2 の自民党には投票しないでください
自分で言っちゃった❗️
— 咲野俊介 (@398Syun)July 23, 2023
同じ方向(しかも決して国民じゃない方向)を向いてる政党が二つ並んでるのを二大政党制とは言わないよ…
…笑っちゃった。維新は第二自民党だって自白しちゃったよ、しかも何故か誇らしげに⁰「われわれが目指しているのはアメリカのような二大政党制」だから「第2自民党の維新が第1自民党の自民党と対決していく」???いや、それ二大政党制じゃねえな???えっ待って混乱してきた…なんこれ?どゆこと?
— nichinichi🏳️⚧️🏳️🌈 (@nichinichibijou)July 23, 2023
維新は第二自民党。代表が言うのだから間違いない。自民党が二つあっても、日本は絶対に良くならないが。
— 参議院議員 田島まいこ (@maiko_tajima)July 23, 2023
そんなもの、自民党は二つもいらん。不要だ。二大政党制をめざすなら自民党に対抗するのが自民党ではない政党でなくてはいかんだろう。維新に存在意義なし。
— 住友陽文 (@akisumitomo)July 23, 2023
世襲まみれかそうでないかが一番違うところかな?
(クリックするとAmazonへジャンプします。)


コメント
コメント一覧 (17)
私は愛媛県在住なんで、大阪の選挙には投票できないけど、そういう利権に阿らない共産党や社民党、れいわが「大阪万博(やカジノ含むIRの)」廃止含む抜本的見直しを公約を掲げて闘うなら、投票の選択肢に順位付けができる。
でも、ガチガチの左派であり、湾岸利権の中核メンバーであるオリックスの所有する野球チームを応援する、ややこしい立ち位置だけど(苦笑)。
最近、京セラドーム大阪にて現地観戦。
ゆあチァン管理人
が
しました
2050年頃までに大阪府にスラムが誕生するのではないかと考えているのですが、皆さんのお考えをいただければ。
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
この発言。
何割かの維新支持者はミナキストやグローバル化推進の人が多いので自民党を嫌ってましたので。
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
新手のギャグじゃないのか?
ゆあチァン管理人
が
しました
✕ 改革
◯ 利益誘導
維新はようやっとる!(反語)
ゆあチァン管理人
が
しました
民主主義を否定しているのは日本共産党自身だろうがw
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
ある意味ジャイアンよりたちが悪い人間のクズの集まり
ゆあチァン管理人
が
しました