
発信元はフォロワー数27万弱のTwitterアカウント・暇空茜でした。
悲報 colaboのシェルターに入って公金チューチューしてた女子、難民申請中の不法滞在者だった
— 暇空茜 (@himasoraakane) June 6, 2023
入管法、困難女性支援法のコンボはすでに発動していた
東京都に名前住所出せる訳ないわな、難民申請中の不法滞在者なんだから pic.twitter.com/hzLW7utBQ1
ネトウヨサイトもこれを安直に拡散してしまいます。
Colaboのシェルターに入って公金チューチューしてた女子、難民申請中の不法滞在者だった =ネットの反応「東京都に保護している女子の名前を報告しなかった理由がこれでしたか」 https://t.co/Ltq78myBqT
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) June 6, 2023
【Colabo】シェルターに入って公金チューチューしてた女子、難民申請中の不法滞在者だった…暇空茜「入管法、困難女性支援法のコンボはすでに発動していた」#Colabo #仁藤夢乃 https://t.co/D0umblQw7w
— モナニュース (@mnnws) June 6, 2023
ところで、暇空茜が引用している文書には対象女性の高校卒業が2018年3月である旨が記されていますし、仁藤夢乃さんのツイートからも、実際にそのタイミングで卒業・帰国したことが確認できます。
7ヶ月間シェルターで支えた難民の女の子2人が無事3月に高校を卒業し、ご家族と帰国。帰国っていうけど、子どもたちは日本で育ち教育を受け、友達を作り、今日まで日本で恋愛もしていた。悔しい。難民の方々の人権を守れる社会にするためにもできることを続けたい。ご支援くださった皆様に感謝します。 pic.twitter.com/ZFbtgXvXkL
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) April 25, 2018
一方、WikipediaによればColaboが東京都若年被害女性等支援事業(モデル事業)の受託を開始したのは2018年ですが、
この事業は2018年度にスタートしましたので、運用は4月からだったはずです。
時期がズレていては公金チューチューできませんね❤️
「ヘイトに基づく情報の多くはデマ」の実例がまた一つ増えたようです。
Special thanks :
「colaboのシェルターに入って公金チューチューしてた女子、難民申請中の不法滞在者だった」
— Sonota (@yuandundun) June 7, 2023
これ滅茶苦茶拡散されてるが、2017年colaboはまだ都から委託されておらず、この女子高生は翌年春卒業・帰国してるので、難民支援に公金を使っていたと誤認させるデマですね。 pic.twitter.com/z0DGZfZWpu
(クリックするとAmazonへジャンプします。)


コメント
コメント一覧 (26)
ゆあチァン管理人
が
しました
本当に義務教育終えてるの?
ゆあチァン管理人
が
しました
Googleのサジェストでネトウヨと入力するとオワコンと出てくるんだけど、自民や維新が跋扈して若者が右傾化し、ジェンダーギャップ指数が低いままの日本の何処がオワコンなのか。
むしろ加速度的に右翼がのさばっているじゃないか。
ゆあチァン管理人
が
しました
良識の府と言われる参議院、都合良くこの言葉を使っていた極左政党達には大笑いさせられるな。
メロリンは暴行の確信犯なので不逮捕特権は無いだろう?
大石とか櫛渕が国会で「極左お遊戯パフォーマンス」をしたのを見て、代表の俺がもっとカッコイイ事しなければならないとイキっちゃったんだなw
それを友好放送局のTBSが絵図通りにメロリンパフォーマンスをオンエアした。ダイブ仲間のコニタンがメロリンを擁護してそれを大石が賞賛する安っぽい流れにウンザリですよ。
東京新聞のイソコも宗男から部外者なのに野次を散々飛ばして怒られていたのは滑稽だったw
極左達は目的の為には手段を選ばない無法者達。
そいつらが民主主義を守れだの、憲法を守れだの平和だの云々曰うコントにはいい加減開きましたよ。
ゆあチァン管理人
が
しました
昔の日本って結構、難民にも寛容だったし
なんなら紛争国とビザ免除協定も結んでたりして実質的に受け入れたりもしてたのに
明らかに20生気後半と比較して今の日本の人権に対する考え方はおぞましい程、退化している。ヒトはモノじゃねえんだぞ
ゆあチァン管理人
が
しました
民事だと「スラップ訴訟だ」とか騒ぐから刑事で訴えたらとうだ?
ゆあチァン管理人
が
しました
ゆあチァン管理人
が
しました
再生回数は他のに比べて少ないのにコメントは多かったから見もしないでコラボっていう単語だけで飛び付いたんだろうな
ノーヘイトTVでも前に暇アノン特集やったらバカウヨのコメントが大量についてたし。
コラボのなにがバカを引き寄せるんだろうね。
ゆあチァン管理人
が
しました