0D6CDFD7-92BF-42BA-AED8-F4EC0BD3D2C1

有田さんにゴメンナサイする方が先でしょ?


原口さん、いちタレントの呟きに返信恐れ入ります。下関彦島老の山公園のツツジは特に綺麗です。さて、今回の件ですが、旧統一教会が過去に聖地同等と言った発言は存じております。今回、僕が怒ったのは教団や信者が聖地と言ってる事が、あたかも下関市が市民がそれを受け入れてると捉えられる発言を演説に盛り込み、全国に下関という街のことを勘違いしてしまった人が増えたのではないか?もう少し表現の方法はあったのではないか?という点です。当然、旧統一教会の問題については徹底的に追及して頂きたいですが、今回、下関出身者としては、全国に大きく誤解を招く表現があったのでは?ということに憤りを感じてツイートしました。大変恐縮ですが、僕からの質問です。立憲民主党の公式ツイートが『下関って統一教会の聖地なんです』とういツイートを削除した理由を聞かせて頂いてもよろしいでしょうか?誤解を招く恐れがあったからなのではないのでしょうか?何も説明せずに削除されているので、夜も気になって眠れません。お忙しいでしょうがお返事お待ちしております。



Twitterの反応。











原口さんの返しはコチラ。


田村さん、ありがとうございます。

 まずは、お忙しい中にも関わらず、ご返信、本当にありがとうございます。

 田村さんの統一教会の問題を徹底的に追及せよというお言葉に重ねて感謝を申し上げます。

 昨日もうかがって感じた事は、統一教会にとって聖地とされているという事さえご存知なかった方がほとんどではないかと思います。

 田村さんのように過去、そして現在の統一教会の発言をご存知の方は、郷土愛の強い方でもそう多くないかも知れません。

 他方、その存在を知る方々からはその反面、統一教会による政治への浸透に対する強い危機感と政治が変わらない辛さをお聞きしました。

 先ほどまで政府と質問レクチャーをしておりましたが、コリアゲートについての米下院の報告書をみても、かなりの危機感を禁じ得ません。

 お尋ねの削除の件についても先程、党本部の担当に要請しました。

 夜も眠れないという事で申し訳ない事です。しばしお時間をください。

 私も田村さんにずいぶんと失礼な事も申し上げました。

重ねてお詫びいたします。

改めて申し上げるまてない事ですが下関市民が統一教会の聖地である事を受け入れているなど私達の誰も思っていません。先に述べたようにむしろ、その事をご存知ないか、ご存知の方は、深く憂えておられると思います。

 私が願うのは、日本の平和であり繁栄です。他国にコントロールされる事なく独立自尊の日本を創っていきたいと活動しております。

佐賀空港は、佐賀市の中心部から直ぐのところにあります。今度、佐賀にいらした時には、ぜひお声をおかけください。再会を期待しております。

益々のご活躍をお祈りします。




関連記事:
 


 


(クリックするとAmazonへジャンプします。)