
「どの企画会議でも『とりあえずひろゆきの名前を出しておこう』といった風潮がありました」とのこと。🤮
日刊ゲンダイDIGITAL@nikkan_gendai
【芸能】「ひろゆき離れ」TV業界で加速…アフターコロナでアクリル板とともに消えそうな理由 https://t.co/BLiSXGRKbK #日刊ゲンダイDIGITAL #ひろゆき
2023/03/09 07:55:00
Twitterの反応。
愛国心の足りないなまけ者@karasumi01411
ひろゆきがTVから消えてくれるなら最高だけど、その理由がアフターコロナの雰囲気と、外国の目を気にしてって理由なの、ホント日本メディアの倫理観は終わってんな。
廃墟/怖音@haioku
そもそもあいつを出したのが間違い(;Д`)
川上芳明@Only1Yori
「ひろゆき離れ」歓迎!有害なだけなんで消えてくださいね。
てつら由伽@yuga_tetsu00055
完全消去が望ましい。同類も同様。
南の島からこんにちは@anpanjyamupan
むしろ、なぜ出してたんだ?
ちょっと調べれば、公共財産の電波に出していいような生き方してないのがわかるのに。
ヤット353@yantan651
そういやあ、損害賠償金の支払いを踏み倒してるというしなあ🤭
そんな奴を使う訳にもいかんよなあ。
masaaki@masaaki55108476
消えるのが当たり前の良識
のさばり過ぎでした
沢野さんの日常@fOhoPaBMtl3fRz7
消えろ…本当に不快💢
kobohiken@kobohiken
化けの皮が剥がれるのに時間がかかり過ぎ!
コロナ禍の生んだ徒花は、散ってドーゾ。
(クリックするとAmazonへジャンプします。)


コメント
コメント一覧 (6)
今現在日本に住んですらいないのに何で住んでる人に嫌がらせするんだろ?国外にいて反撃されないのは論破とは言わんのよ
まあ往年の尖りっぷりは失われて久しいからなあ、朝日
平成初期までに比べりゃ随分と俗っぽい趣味になったもんだよ彼処も
小松だっけ?ジャーナリストの青木理に批判するなら対案出せとかのたまったテレ朝のアナウンサーは
今のテレビメディアに期待するだけ無駄だろう
テレビ業界は自主規制とかの理由も「文句言われるのが嫌だから」ぐらいの界隈やもんね
倫理観とか以前に自分で考える力が無いんや