
鈴木俊一財務相兼金融担当相が金融広報の刷新について自ら指示したようです。
Toshi Ogata (尾形 聡彦)@ToshihikoOgata
金融庁が、ひろゆき氏の動画を取り下げたことを明らかにしました。今朝の会見で、Arc Timesの質問に、鈴木財務相兼金融担当相が答えました。記事をアップしました。
2023/02/07 11:47:33
金融庁、ひろゆき氏起用の動画を取り下げ – Arc Times https://t.co/KmGWHwVfa1
Twitterの反応。
タク@oSRsTJIBK7WOP1P
やっとかという感じですね。
カズ@kaz_wa_usagi
これがあの屁理屈野郎の終わりの始まりになってくれることを切に願う。
今日はくもり空@cloudy_papa
しかし、誰が西村博之氏を起用しようと考えたのか?
債務踏み倒しをした人物を起用すれば問題になる事くらい少し考えればわかる事だと思うのだけれど。
既に撮影を終えているならば、報酬は支払っているんですよね、私達の税金で。
鉄のカニ@crab_of_steel
もうちょっと早く出来んかったかとは思うもののやらないよりはいいので省庁に自治体並びに民放やらメディアもあとに続いてください。
#ENDひろゆき
スピリットアップ@spiritup2011
そりゃまぁ、「踏み倒しも時効まで逃げ切ればOK!」なんて人物を金融庁が起用するなんてアホかとしか言いようがないもんな。
/ チャラい\ガッツ隊長@wizonだった人@berserk_wizon
あたりまえだよね?
今更感は半端ない
清水 潔@NOSUKE0607
やっとか。
これが終わりのはじまりであって欲しい。
antilock2020@antilock2020
「金融庁です!賠償金を踏み倒して海外に逃亡した、西村博之氏にお話をお伺いしましょう!」
とか、まぁ、国民に対しての最悪のメッセージですからね。
山崎 雅弘@mas__yamazaki
これは良識の観点から見てごく当たり前の判断だと思います。
2023/02/07 15:03:08
「俺は善人売りではないからモラルを求めても無意味」「賠償金を払わないのは合法です」
こんな反社会的な暴言を繰り返す人間を政府機関が登用するなどあり得ない。
持て囃すメ… https://t.co/f1SLSwLAdB
さすがにミスキャストだものなあ。
(クリックするとAmazonへジャンプします。)


コメント
コメント一覧 (14)
冷笑主義者の末路
直々に詐欺肯定してるのと同じだからね
途中送信すみません
ええんやで
いつか痛い目に遭うぞ
「なんかそういうデータあるんですか」「あなたの感想ですよね」「嘘を嘘と見抜ける人でないと掲示板は難しい」←今ではこれ全部本人に特大ブーメランで返ってるしこれもうセルフ論破王だろ
あとこいつを主人公にしたラノベがあるんだって?ふざけてる。
自分の発言は感想でないと言うのか、笑える。