
W杯絡みで中野晃一 ・上智大学教授のツイートが1.8万件のいいねを集めました。
Koichi Nakano@Progressive! Channel@knakano1970
「人権教育と道徳教育の違いを説明せよ」って問題が出たら「ドイツ選手の差別抗議と日本人観客のゴミ拾いの違い」って答えればいいからな、みんな。
2022/11/24 17:24:16
引用リツイートを見てると「どちらも大事」って意見が多いんですが、
だったら人権教育しろよ。
(クリックするとAmazonへジャンプします。)


リベラル・反ネトウヨブログ
W杯絡みで中野晃一 ・上智大学教授のツイートが1.8万件のいいねを集めました。
Koichi Nakano@Progressive! Channel@knakano1970
「人権教育と道徳教育の違いを説明せよ」って問題が出たら「ドイツ選手の差別抗議と日本人観客のゴミ拾いの違い」って答えればいいからな、みんな。
2022/11/24 17:24:16
引用リツイートを見てると「どちらも大事」って意見が多いんですが、
だったら人権教育しろよ。
コメント
コメント一覧 (5)
臣民としての教育:日本の道徳教育
道徳教育を突き詰めると、例の「死んでもラッパを手から離しませんでした」になるからな
ごみ拾いは、そうだなあ、趣味程度ですね。やるなとはいわん、やる意味はある。しかし、1億倍くらい、自由が大事。