
9月29日に記事が掲載されたのを最後に、更新がストップしています。
※ヌード写真あり。
2021年5月6日開設の後発組ですが、
時流を読み違えたようで。
このたび、御社のバナー広告が、ウェブサイト「はちま起稿」( http://blog.esuteru.com )に掲載されているのを確認いたしました。
当該サイトは下記の事例のように犯罪者とエスニシティを結びつけることで差別を煽動・助長しています。
>韓国人を見たら犯罪者と思え
【被害額900万以上】特殊詐欺を繰り返していた韓国籍の男らが逮捕「コロナの影響で仕事に困っていた」
http://blog.esuteru.com/archives/9563705.html
>コリアン=犯罪者
韓流アイドルの話題で近づき女子大生に性的暴行、韓国籍の男が逮捕!タクシーで無理やり自宅に連れ込み
http://blog.esuteru.com/archives/9555252.html
>また在日が犯罪してる・・・
日テレ社員の韓国籍・玄昶日容疑者が傷害容疑で逮捕!面識のない通行人の顔を殴りまくる
http://blog.esuteru.com/archives/9437939.html
>ベトナム人はクズしかいない。
「iPhoneなくした。補填しろ」ウソ届け出で補償端末を詐取したベトナム人逮捕!兵庫でベトナム人の届け出328件
http://blog.esuteru.com/archives/9753388.html
>もうベトナム人は犯罪目的で来日してるとしか思えない
大量の梨を盗んで起訴されたベトナム人、スイカも大量に盗んでいた疑いで再逮捕
http://blog.esuteru.com/archives/9649947.html
ASPやSSPを通じて広告配信している場合、これらの業者によるチェック漏れのために、本来ならば広告が配信されてはならないような差別的・反社会的なウェブサイトに広告が表示されてしまっている可能性があるようです。
報道などによりますと、これまでにエプソン販売様などが、ユーザーから「差別サイトに広告が掲載されている」と指摘を受け、その種のサイトへの広告配信を停止する手続きを取っているとのことです。
参考1:「保守速報」への広告停止 エプソン販売「社内規定に反する」と即日対応
https://www.j-cast.com/2018/06/08330931.html
参考2:津田大介「日本にも波及した広告引き揚げの動き」
https://dot.asahi.com/wa/2018062000016.html
参考3:高まる「ブランド毀損リスク」<運用型広告の穴とは> "ヘイトサイト"に広告載ることも
御社におかれましても、このようなサイトに広告が表示されてしまっていることは、さぞ不本意でいらっしゃるのではないでしょうか。
つきましては、然るべくご対応のほど、よろしくお願い申し上げます。


コメント
コメント一覧 (2)