078AAE63-16C2-49FC-B331-A2A097CB33CB

作家の山崎ナオコーラさんによる三連投のツイートです。


私の話をします。二年ほど前にある文芸誌に「ある大作家に触られた」とエッセイに書きました。触られた人は他にもいるはず、そういうシーンを見た作家や編集者がたくさんいるはず、と思っていたので、「私も触られました」「そういうシーンを僕も見たことあります」という人が現れると考えていました。



でも、一切現れず、かといってそのエッセイがスルーされたという感じでもなく、ただ笑われたような雰囲気になりした。そのときは、「売れない作家が言っても気にされないんだな」「容姿が悪い作家が言ったら笑いにされるんだな」と、つい思ってしまいました。



この件で、その大作家の方に対して何かをしたい気持ちが私にはありません。ただ、性暴力が起こる土壌が文学シーンにあるというのは思っています。今後の作家たちが性暴力に遭わないよう、何ができるかはわからないけれども何かしたいです。


#文学界に性暴力のない土壌を作りたい


https://twitter.com/naocolayamazaki/status/1514498250732359682

https://twitter.com/naocolayamazaki/status/1514498252195852288

https://twitter.com/naocolayamazaki/status/1514498253488025601


Twitterの反応。


































これらの反応を受けての山崎さんのツイート。


どうか文月悠光さんにセクハラした破廉恥野郎がどこかで痛い目に遭いますように...



   
(クリックするとAmazonへジャンプします。)