ECEB5C7D-2EDE-4813-8B63-CE73881A317C


ただし、楽天アフィリエイトなど他社によるサービス分は残っています。


MIZUHO no KUNI 2ch特亜ニュース」



「国難にあってもの申す!!」



「えら呼吸速報」



「正義の見方」



「ます速ch
 


「エクサワロス」



年度末だから不良物件として処分されたのでしょうか。

もっとも、また元に戻る事例も過去にはありましたが(上記の「国難」とか)。


おまけ。


このたび、御社のバナー広告が、まとめサイト「エクサワロス(URL http://exawarosu.net/ ) のスマホ画面に掲載されているのを確認いたしました。

当該サイトは以下の事例のように犯罪者とエスニシティを結びつけることで外国人差別を煽動・助長しています。


【絶句】ベトナム人、スーパーでやりたい放題!!! 被害総額がヤバすぎる・・・・・ 
http://exawarosu.net/archives/27447280.html 

【大暴れ】ベトナム人、逮捕ラッシュ!!! 今度の容疑はコレ・・・・・ 
http://exawarosu.net/archives/24611474.html 

【家畜泥棒】ベトナム人男女13人を家宅捜索した結果・・・これはヤバい・・・・・・ 
http://exawarosu.net/archives/24592157.html 

【狂気】とんでもないベトナム人女2人、逮捕される・・・!!!!!! 
http://exawarosu.net/archives/24125124.html 


ASPSSPを通じて広告配信している場合、これらの業者によるチェック漏れのために、本来ならば広告が配信されてはならないような差別的・反社会的なウェブサイトに広告が表示されてしまっている可能性があるようです。


報道などによりますと、これまでに少なくとも「エプソン販売」「通販生活」が、ユーザーから「差別サイトに広告が掲載されている」と指摘を受け、その種のサイトへの広告配信を停止する手続きを取っているとのことです。


参考1:「保守速報」への広告停止 エプソン販売「社内規定に反する」と即日対応  
https://www.j-cast.com/2018/06/08330931.html

参考2:高まる「ブランド毀損リスク」<運用型広告の穴とは> "ヘイトサイト"に広告載ることも
http://archive.is/YnbB6


御社におかれましても、このようなサイトに広告が表示されてしまっていることは、さぞ不本意でいらっしゃるのではないでしょうか。


つきましては、然るべくご対応のほど、よろしくお願い申し上げます。


関連法規:

本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律

第三条 国民は、本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消の必要性に対する理解を深めるとともに、本邦外出身者に対する不当な差別的言動のない社会の実現に寄与するよう努めなければならない。


 

追記:

「じゃぱそく !」も同様みたいです。





(クリックするとAmazonへジャンプします。)