315C9817-276D-4B06-B413-C78C1155E727

先日、ポプラ社が百科事典に記載した「いあんふ」や「きょうせいれんこう」の項目に問題があるとして歴史修正主義者の政治家が介入を公言するという騒動がありました。



これに反対するハッシュタグがトレンド入りするほどの炎上ぶりに当の政治家(山田宏)はすっかりトーンダウンしてしまったようですが、そもそも『ポプラディア』をターゲットにしたのは、一体誰が最初だったのでしょうか。


情報の流れを遡っていくと、川崎花子というTwitterアカウントにたどり着くことができます。


そして、これが、その出火元となるツイートであると思われます。



さらに、このアカウントが過去にヘイトスピーチを垂れ流していないか掘ってみました。


どうやら、「在日特権」という古ぼけたヘイトデマを今でも信じているようです。



やはり、歴史修正主義者はレイシストでした。


早くアカウントが凍結されるといいですね。
 



(クリックするとAmazonへジャンプします。)



リベラルランキング
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村